活動ブログ

Blog

6/28 夏の大会まであと2週間!
 22日に抽選会を終え、対戦相手も決まりいよいよ本番が近づいてきました。
練習試合の結果だけみれば厳しいといわざるを得ませんが、練習の姿は確実に良化しています。ただ、やはり試合の結果が尾を引いているのか。雰囲気としては自信がなさそう。特に元々いる野球部員たち。
 でもその不安は結果にこだわりたい。勝ちたい。と思うからこそではないでしょうか。どうせ負けると思っていたら、不安なんてないはず。だったら自信に変わるまで皆で練習しよう。皆で結果を出そう!
 
 好きな野球を心から楽しむ。その時、不安なんて必要ないはず。もう一度今まで積み上げた物を思い出して、残り少ない練習を精一杯やりきろう。

6/20 練習試合 紀南高校 2-19(5回C)
<試合詳細>
 初回、ランナーを出すも無失点に抑える。1回裏相手のミスからチャンスを広げ2点を先制。点を取った後の守りで0点に抑え流れに乗ったかに見えたが、3回連打からホームランを打たれ7失点。そこから相手打線を止めることが出来ず、3,4,5回で19失点を喫し、5回コールドでの敗戦。
<試合の感想>
 土曜日の練習試合が雨天中止となり、残り練習試合も少なくなってきた中での試合でした。
2回を終えて2-0というリードという形はこのチームとしては初めての展開。今日こそはという思いもあるように感じました。しかし2巡目を迎え相手打線に少し連打を浴びたところで、それまでのプレーが出来なくなっていきました。課題が多いこのチームの中でも一番の弱点「弱気になる」が出るともう止まりません。
 どんなチームでも無失点に抑えることは難しいのですが、今の志摩高校野球部は無失点が崩れたとたんに大崩れをしてしまいます。もっと自分の考えや思いに自信を持って良いと思います。
 点を取られ始めたときの「どうしよう...」この姿を部員が見せていたら助っ人の選手たちは余計にどうしたら良いか分からなくなります。大差負けが続いたチームだから出る心理なのでしょうが、勝ちたいのなら、苦しいときをチーム全体で打開しよう。
 
 野球を楽しむ。今までしてきた練習を信じる。自分の実力を信じる。練習で満足していては試合で満足は出来ない。「上には上がいる」 どこまでイメージを持って練習できるか。頑張りましょう!!

6/12 13 練習試合
 12日は津東高校さんと練習試合をしていただきました。選手数が足りなかったため津東高校さんに選手をお借りしての試合となりました。
 結果は、1-17● 13-5〇ほとんど津東高校の選手に助けていただきました。
 攻撃面、守備面とも中途半端なプレーが多くあったように感じました。
 13日は亀山高校さんとの試合。この日は助っ人の子たちにもきてもらい、夏の大会を想定したゲームが出来ました。
 結果は0-19(5回C)● 3-24(8回C)●。
 結果だけを見るとどうしようもない惨敗です。夏の大会まであと1ヶ月しかない中で、この結果をどう受け止めていくのか。
守備が長く攻撃が短い。野球においては一番しんどい試合展開ではないかと思います。
 打ったボールを捕って、ベースの上に投げる。そしてベース上にいる人がそのボールを捕るという一見シンプルな流れの中に勝敗においては差が出るんだなということを痛感しました。
 
 ノックで出来ているのに試合では出来ない。T打撃は打てるのに試合になると打てない。これが野球なんだなあと思います。
じゃあ今自分たちに出来ることは何でしょうか? 練習への姿勢、日常生活の姿勢、試合に向かっていく準備。こういった技術ではないところから見直しましょう。

 こんな試合でしたが、フライを捕ることやタイミングを取ってバットにしっかりと当てるという部分は、少しずつ出来てきました。
 助っ人の選手たちが非常に意欲的に練習をしてくれているので、個々の技術は先週に比べ遙かに上がっていました。
 今度は皆でボールをつないでいきましょう!!

 今週の練習は、やりたいことがたくさん出てきました。 今週こそはきちんと自分たちの実力で勝利をつかむために、全員で暑さにも負けず頑張りましょう。
 

6/5 土 練習試合 昴学園  2-17●
<試合詳細>
 初回に本塁打等で2点を先制されると、2回も連打により3点を失い2回表終了時点で0-5。4回にも2点を追加され、苦しい状況だったが、主将の安打からチャンスを展開し、内野ゴロの間に1点を返し1-7。2番手投手の好投により試合はそのまま均衡したが、8回に替わった投手の乱れから7失点してしまう。8回裏先ほどと同じような流れから押し出し四球で1点を返す。9回は連打から3点を失いそのまま試合終了。2-17で敗戦した。
<試合後の感想>
 ようやく今年最初の練習試合を行うことができました。結果は7回まで1-7で持ち堪えるもの8回以降守備が崩れてしまい8.9回で10失点。まさにこれ以上ない負けからのスタート。
 個人個人に良かった点、課題となる点が出ていました。それぞれがきちんと振り返って明日以降の練習につなげて欲しいと思います。
 また、序盤2回で0-5の状況となってしまったこと。ここをどう改善していくかがこのチームの課題のように感じました。自分の意思をきちんと周りに伝えることができず、お互いに中途半端なままプレーをしてしまい痛打を食らう場面も見られました。
 夏大会一ヶ月前にしてようやく始動を迎えたこのチーム。これからどんな成長を描いていくのか。
 結果だけを見れば残念なのかもしれませんが、周りを気にすることなく自分自身のプレーに自信と勇気を持って次に向かっていきましょう!!